【感想】夜桜ヴァンパネルラ
category: 本紹介・感想
2017年も残すところあと1日となりました。
早いものですねー。ここ数日、教え子たちから連絡があって、毎日のように様々な年齢の子(もう大人だけど)と再会しております。
自分は何も変わらないのに、どうしてこう10代、20代前半の子たちはあんなにも生きる速度が違うのでしょう。笑
そうした変化を年単位で感じることができるのが有難いですし、なにより何年経ってもこうして連絡を取ってくれる、というのが一番嬉しいです。
(財布には優しくないけれど。笑)
ということで書けたら明日書きたいですが、どうなるか分かりませんので……。
今年も1年間お世話になりました!
Twitterばかりで申し訳ない。
デレステやグラブルも書きたいのに書けず、申し訳ない!!
そんな中書くのは感想なんだもの。笑
【感想】マグダラで眠れ (7)
category: 本紹介・感想
【感想】緋弾のアリア (21) 秋霜烈日の獅子
category: 本紹介・感想
【感想】ゼロから始める魔法の書 (4) ―黒竜島の魔姫―
category: 本紹介・感想
寒いですね。今日割と暖かいと思っていたのに、日が暮れてから一気に気温下がりましたね。
さて、積本があと3桁単位であるんですけれど、これ来週までに読み切れると思います?
無理だよねぇ……。こんなことならもっと早い段階で読んでおくべきでしたね。
いつか読める、という慢心ですねぇ。
【感想】魔法科高校の劣等生 (17) 師族会議編 (上)
category: 本紹介・感想
来週の末までには引っ越しを完了します。そのつもりで……荷物整理しないとなぁ。
横でデレマス劇場を2期視聴しながらの作業。
いやぁ、美優さん素敵。笑
Blooming voice のイラスト素敵だなぁ。
デレマス劇場、イラスト可愛いよね。ほんと。小梅ぇ!
艦これ、秋イベント進捗は如何でしょうか。
気づけば12月になり、もう今年もあと20日程度となりました。
はやいですねぇ。
ほんとはやいですねぇ……。
そして一気に冷え込んできましたね。笑
さて、今日は久しぶりに感想をば。
その前に。
いやぁ……。なんというか。つい。
イベント終える毎に誰かしらに指輪を渡しているような気がしないでもないですけれど、今回は割と悩みました。
天津風や秋月とか、イベントのことを考えると大井っちとか。
うん、演習で旗艦として頑張ろう。鹿島さん。
思った以上にボイスの破壊力が大きくて驚いてます。(さすがだ)
【感想】君は月夜に光り輝く (メディアワークス文庫)
category: 本紹介・感想
艦これでは秋刀魚漁が、デレステでは新しいイベントが。
なんかもうてんやわんやですが、
現実で衆議院議員選挙が始まるということでバタバタしております。ええ。
時期的に過去問を解いていこうとしているところなので、仕事の合間に自分も解くんだけど、飽きる。笑 ……子どもたちに解けよ!と言いつつ、自分がやる気でないというこの体たらく。
息抜きに読書です。
たぶん、長くなる。